▽ミュージアムに泊まる - Benesse House Hotel Museum -
直島がここまでアートと生活が融合されていて世界的にも有名な島になっている要因のひとつとしてあげられるのが、ベネッセハウス(美術館)にホテルが併設されているということ。
家プロジェクトを堪能しようと思う人は直島の民宿や旅館に泊まられるのをおススメしていて、
ベネッセハウスを堪能しようと思う人はベネッセハウスホテルに宿泊されるのをおススメしています。
ベネッセハウスで宿泊できる施設はミュージアム、オーバル、パーク、ビーチの4つ。
ここではその内、作品に一番近いとされるホテル ミュージアムを取り上げます。
美術館とホテルが一体化した施設で1992年にオープン。ここも建築家・安藤忠雄さんの設計で滞在用客室が10室あり、館内にもいろんなところにアート作品が展示されています。また、ミュージアムレストラン、ミュージアムカフェ、ライブラリ、ミュージアムショップを完備していて、ミュージアムレストランでの朝食と夕食は完全予約制になっています。そして客室はツインからスイートまで4つのカテゴリーに分かれていて、各部屋にもベネッセ収蔵のアート作品が展示されています。また、会議やいろいろな催しにも使えるレクチャールームも併設されています。
▼【ベネッセハウス ホテル ミュージアム】▼
Museum ミュージアム | |||||
in | 15:00 | out | 11:00 | tel | 087-892-2030 |
アメニティ | 常備品 | タオル類、ナイトウェア、バスローブ、歯ブラシ、カミソリ、シャンプー、石鹸類、ドライヤー、冷蔵庫、金庫 | |||
貸出品 | アイロン、テレビ、CDプレーヤー、CD(フロントにお尋ねください) | ||||
ご利用にあたって | ●ベネッセハウスにご宿泊の方はベネッセハウスミュージアム鑑賞料金は無料です。(22:00まで見学可能) | ||||
●ベネッセハウスは全館禁煙です。 | |||||
●ミュージアムはコンセプト上、小学生未満の方のご宿泊はご遠慮いただいております。 |
▼【ベネッセハウス ホテル ミュージアム】の1泊1室料金(税・サービス料込)▼
タイプ | 面積 | 通常シーズン | ハイシーズン | ||||||
1名 | 2名 | 3名 | 4名 | 1名 | 2名 | 3名 | 4名 | ||
ツイン | 27u | \31,185 | \34,650 | - | - | \33,495 | \36,960 | - | - |
デラックスツイン | 34u | \34,650 | \38,115 | \43,890 | - | \38,115 | \41,580 | \47,355 | - |
ファミリースイート | 70u | \56,595 | \60,060 | \60,600 | \60,600 | \61,215 | \66,990 | \66,990 | \66,990 |
スイート | 70u | \63,525 | \66,990 | \76,230 | \85,470 | \69,300 | \75,075 | \84,315 | \93,555 |
※ハイシーズン料金適用期間は、祝休前日、ゴールデンウィーク、7/20-8/30、年末年始です。
▼【ベネッセハウス ホテル ミュージアム】内の展示作品▼
タイプ | ルームNo | アーティスト名 | 作品名 |
ツイン | 302 | イミ・クネーベル | 『グレース・ケリーT』 |
303 | イミ・クネーベル | 『グレース・ケリーT』 | |
304 | クリスト&ジャンヌ・クロード | 『囲まれた島々』 | |
305 | トーマス・ルフ | 『星雲』 | |
デラックスツイン | 201 | ジョゼフ・アルバース | 『White Line Square ]Z』『I-Sh』 |
202 | 蔡國強 | 『文化大混浴 扇のためのドローイング』 | |
203 | ソル・ルウィット | 『色彩における、ある立方体から導き出された形態 T,U』 | |
204 | トーマス・ルフ | 『星雲』 | |
ファミリースイート | 306 | トーマス・ルフ | 『星雲』 |
スイート | 301 | ジェニファー・バートレット | 『Bridge,boat,dog』 |
ベネッセハウスホテルミュージアムのファミリースイートに4名で宿泊する場合、4名分のベネッセハウス鑑賞料金\4,000が込みということになるので、実質1名1泊で約\14,000支払えば憧れのベネッセハウスに泊まることができるんですよ。ちなみに、全員が16歳以上の4人でベネッセハウスホテルに宿泊するプランではこのプランが一番安くなります。
●ホテルスタッフによるギャラリーツアー(ベネッセハウス宿泊者用)
毎 日 17:00-17:45
●美術館スタッフによるギャラリーツアー(一般鑑賞客用)
金曜日 10:00-10:40 ⇒ この回のみ一部屋外作品も
土曜日 12:00-12:30
日曜日 12:00-12:30
祝祭日 12:00-12:30
※祝日が金曜日の場合10:00-のギャラリーツアーのみ
※開始時間までにベネッセハウスミュージアムフロント前に集合してください
●ベネッセハウスパークアートツアー(ベネッセハウス宿泊者限定)
毎 日 09:00-09:30(予約制)
19:30-20:00(予約不要)
料 金 無料(ベネッセハウス宿泊者に限る)
内 容 スタッフがパーク棟の共有スペースの作品および建築を解説するツアー
※開始時間までにベネッセハウスパーク前に集合してください
●蔡國強「文化大混浴 直島のためのプロジェクト」作品体験
※ベネッセハウスに宿泊の方に限り入浴を体験できます(事前予約制)
体験曜日 : 水曜日、金曜日、日曜日
体験時間 : 16:00-17:00(各1回のみ)
体験料金 : 1名につき1,000円
定員人数 : 6名様まで
予約電話 : 087-892-3223(9:00〜20:00)
※体験するときの注意点としては水着着用、水着持参を厳守してください
※宿泊者限定プロジェクトですのでバスタオル・履物は部屋にあります
※露天風呂という文化のない国の人にとっては開放的かつ刺激的で大好評