▽直島の地図(地中美術館周辺) - Naoshima Point Map -
住所は香川県香川郡直島町、中国地方と四国地方の間にある瀬戸内海の小さな小さな典型的な過疎高齢化の島のひとつ。今や日本全国、そして世界中からこの直島を中心とした瀬戸内の日常化されたアートを観ようと人が集まってきます。
▼直島の地図(地中美術館周辺) - Naoshima Point Map -▼
直島にはアート作品が点在しており、地図片手に歩いたり自転車に乗ったり車で廻っている人をよく見かける。この島の建築はもともとの地形を崩さず利用して建てられているので地図では平らな道に見えて、実は急な坂道だったり細い路地だったりします。地中美術館周辺では特に道に迷っている人が多いんですよ。日常の生活では、目標物を基準にある程度頭の中で位置関係を整理できますが、ここ直島では山道が多く、目標物が見えないことのほうが多いです。地中美術館は外からでは判別しにくいので、みんな道に迷うみたいなんですね。たまに近所の名物おじさんが案内してくれたりもしますよ。
より詳しい地図は「なおしまガイドマップ」と「なおしまエリアマップ」をお使いください。
【※グーグルマップの詳細地図や航空写真の使用をお考えの方へ】
地中美術館などに行くと完全に撮影が禁止されています。チケットセンターで、地中美術館内の作品はもちろんのこと建築家、安藤忠雄さんの建築自体もアートの一環であるという考えから、写真やビデオカメラ、携帯カメラでの撮影一切を禁止しているとの説明があります。このことを踏まえると、航空写真等の許可も下りていない可能性があると考えられます。
【瀬戸内国際芸術祭全体マップ】 ・・・ 直島を含む全7島で行われた瀬戸内国際芸術祭の全体地図